
令和2年度

特別支援学校体育館 (令和3年2月 改修)
- 場 所 : 附属特別支援学校
- 構 造 : 建物 鉄筋コンクリート造
- (一部鉄骨造)
- 渡り廊下 鉄骨造
- 階 数 : 地上1階
- 建築面積 : 約640u
- 延床面積 : 約590u
- 概 要 : 令和元年度補生予算
- 老朽施設の再生やバリアフリー対策を行い、安全安心な教育環境を確保。

理工学部4号館 (令和3年3月 改修)
- 場 所 : 本庄キャンパス
- 構 造 : 鉄筋コンクリート造
- 階 数 : 地上4階
- 建築面積 : 約670u
- 延床面積 : 約2,280u
- 概 要 : 令和元年度補正予算
- 老朽施設の再生やバリアフリー対策を行い、教育型授業から学び型授業まで対応するラーニング・ループの教育環境空間を創出。さらに、校舎の教材化・見える化により、建物自体を生きた教材として活用している。

RI実験施設(RI棟) (令和3年3月 改修)
- 場 所 : 鍋島キャンパス
- 構 造 : 建物 鉄筋コンクリート造
- 渡り廊下 鉄骨造
-
- 階 数 : 地上3階
- 建築面積 : 約610u
- 延床面積 : 約1,320u
- 概 要 : 令和2年度当初予算
- 老朽施設の再生やバリアフリー対策を行い、RI施設を集約化すると共に安全安心な教育研究環境を確保。